今まで笑いが止まらないほどと書いて2年が経った、米国の目を見張る自動車販売の活況でしたが
今年もさらに弾みがつき、まさにアゴが外れそうな状態です。
景気の回復、ガソリンの大幅な値下がり、低金利そして雇用の大幅増大ーーー今年の年間販売予想は実に1千7百万台と
史上最高になる可能性が高く、とくにトラックは大幅に売れています。
GM,Ford,Chrysler,Toyota, NissanそしてHondaのみ米国で製造販売で利益率も高い商品だ。
2015年1月の販売台数;
No.1ーーーGM. 202,786台
No.2ーーーFord. 177,441台
No.3ーーーToyota 169,194台
No.4ーーーFiat/Chrysler 145,007台
No.5ーーーNissan 104,107台
No.6ーーーHonda 102,184台
No.7ーーーHyundai-Kia 82,804台
No.8ーーーSubaru 40,812台 (富士重工の車がここまで売れているのは驚き)
No.9ーーーVW 39,078台 (Audiも含む)
No.10ーーーMercedes Benz 24,619台
No.11ーーーJaguarーLand Rover 6,547台
No.12ーーーMitsubishi 6,493台
No.13(その他)ポルシェ、フェラーリ、Volvo,ロールスロイス、アルファ ロメオ、ランボギーニ など。
1月販売総合計; 1,152,480台
1ヶ月でこんな台数を売り尽くす米国市場は中国やインドの自動車会社も今後進出を夢見ているに違いない。
最後に注目すべき点は今年の世界中でのNo.1はToyotaでなくVWになるらしいということだ。Toyota
は昨年No.1だったが今年は日本の国内販売予想が悪く無理とのことだ。
しかし僕が疑問なのはVWは米国ではSubaruより少し少ない月にたったの4万台弱という台数だ。
にも関わらず世界で一番の予想となると世界のどこかでものすごく販売していることになる。
多分ヨーロッパだと思うがびっくりするほど販売しているのでしょう。