Disney

Disneyの儲け頭! - 8|5|2016 by Toshi Chino

4月、5月そして6月の3ヶ月間でDisney Co.は売上合計が$13.1 Billionと発表した。
そして純利益は $2。48 Billion(約3千5億円)だ。わずか3ヶ月間で3千億円稼ぐ会社は
エンタメ部門では他にはない。

こんなに稼ぐのはDisneylandとDisneyの映画だと一般の人は思うが実はそうではない。

Disneyの儲け頭は実はケーブルテレビだ。そしてその中で群を抜いて稼いでいるのが
スポーツチャンネルのESPNそしてABC Familyチャンネルだ。しかし今後は大変だ。
インターネットでみるStreaming Serviceがケーブルの敵でこれにどんどんやられているからだ。
その代表格は9月に日本に上陸するNetflixや インターネットでの小売世界最大のAmazonの子会社の Amazon Instant Videoだ。

昨日14。7エーカーの現在のAnaheim Disneyland のまわりの土地と建物を買収したニュースもDisneylandの拡張
か?と皆を驚かせたがDisneylandの話では遊園地を広くするのでなくむしろ色々なアトラクションの
舞台うらのインフラのためという声明だった。
つまり遊園地内はできるだけ表舞台だけにしてそれを制御する膨大な機材やコンピューター
さらにそれを操る人間のスタジオと住居が必要というわけだ。
TokyoやAnaheimのDisneyのリピーターが80%という遊園地の商売ではPark(Disneyland)は常に進化させないと
ダメなのかもしれない!

下記の60周年記念パレード(Paint The Night) は素晴らしいので見てください。

https://www.youtube.com/watch?v=mDGDTpAipzw

Mike Yamamoto

Disney実は世界一のエンタメ会社! - 2|13|2015 by Toshi Chino

Disneyとは意外にわかっDisneyとは意外にわかっているようで全体を理解している人は少ない会社だ。

1923年に設立されアニメ映画を製作した会社でロサンゼルスの北のBurbank市に本社がある。その後
1955年にDisneylandをOpenした。このあたりから世界中の一般大衆に知れ渡る。

しかしいまやミッキーマウスや遊園地だけの商売ではない。

この会社の全体での約6兆円($55Billion)の売上高のうち$22Billionはテレビ局での広告売り上げだ。
American Broadcasting(ABCテレビ局でロスではチャンネル7番)で全米大手、日本ではフジテレビ級というテレビ局だけでなく、ケーブルチャンネル局はDisneyチャンネル、スポーツでは有名なESPN,A+E Net , ABCFamilyと米国のホテルに泊まった人なら誰でもおなじみのチャンネルだ。

次に大きい稼ぎ頭は世界に14もある遊園地とリソートホテル、豪華船だ。これがざっと$20Billion。
その次が映画、そしてその映画に関するゲームと人形模型などの小売商品だ。これもざっと$13Billion。

最近この映画部門がヒットに恵まれて高収益を稼ぎ出している。特に2013年の11月に公開され
昨年のアカデミー賞で歌が受賞した”Frozen”(日本ではアナ雪)は世界で劇場公開で$1.3Billion (1,500億円) 売り上げた。
一本の映画で$1Billionを売り上げるとBlockbusterと言われるが映画史上まだ10本にも届くかどうかという大変な興行収入だ。

さらにDVDそしておもちゃなどを含めると合計で$3Billion、そしてDisneylandにコーナーも設置するというからものすごいヒットだ。
さらにそのあとケーブルテレビでほぼ永久に放映しまくりしっかりと稼ごうというわけだ。

現在これにつずいてうまくヒットしてもらいたいと願っているのが ”Big Hero6” (日本名 ベイマックス)だが
Frozenほど世界中で大ヒットするか?(日本では今の所No.1に躍り出た)

Disneyのアニメはしかし実はFrozenのまえから大ヒットがつずいている。
例えばThe Avenger, Captain America, IronMan そしてつい最近のGardian Of Galaxy などなどーーー。

理由は簡単だ。天下のAppleの創始者、Steve Jobsの設立したPixar Animationや天才 George Lucas設立のLucas film, Marvel Entertainmentを買い取って傘下にしてあるからだ。

今年の12月にはDisneyとしてはじめての”Star Wars”がクリスマスに公開される予定鍵のだ。そのあとも”Spiderman!”
  
そして近いうちに新しい社長が誕生するという噂だ。その人の名はTom Staggs (Stanford MBA) 

現在Disneyland(遊園地)部門の社長をしているが上海Disneyをうまく軌道に乗せ、さらに一時は閉鎖しようかとの噂の出たここロスのCalifornia AdventureというDisneylandの向かい側の遊園地にCars Landを企画しOpenして大ヒットさせ入場者を大幅にアップさせて人気遊園地にさせた。

さらにTom StaggsはOrland, FloridaのDisney Worldで試験的に試みたThe Magic Band というDisney帝国だけで支払いが決済できるSystemを開発、大ヒットさせた。これは日本でいう鉄道でのスイカとか最近のApple Payみたいなシステムで腕に時計みたいにするバンドを支払い時にスキャンして代金を支払う。

このリストバンドを身に付け、バンドをさっとスキャンするだけで、ポップコーンや園内の買い物ができるようになるが、埋め込まれているのはクレジットカード情報だけではない。

そのうえ、ファーストパス予約も簡単に出来、ホテルの部屋に出入りするにも鍵代わりになり、入園の際もマジックバンドでパス入場。

RFID(無線自動識別)チップが埋め込まれ、これによってディズニー側は、マジックバンドをつけた来園者の行動を一部始終把握できるようになる”

例えば、「あそこでグーフィーと握手したけど、白雪姫には見向きもしなかったな」という具合だ。このようなデータがマジックバンドにMyMagic+に集められ、マーケティングメッセージをよりカスタマイズできるようになる。

子供連れの多いDisneyの入場者には精算が簡単だ。